杉並・練馬エステサロン 僧帽筋を意識して猫背にしない!

2018/07/27

エステサロンMYOUミューです 身体の肩周りには沢山の筋肉がついているんですが 残念ながら私達の生活では動かさなくても過ごせてしまうことが多く 背中の筋肉はほとんど冬眠状態です

肩こりになる方はほとんどこの肩甲骨の部位のあたり皆さん硬くなっているのです 

僧帽筋 ここは頭と首の付け根から背中の中心まで広くつながっている筋肉 首を横や斜めに傾けたりするストレッチで緩めることが出来ます 

肩甲挙筋 首からつなげて肩甲骨を持ち上げている筋肉 首筋から肩にかけて痛いのはここです 首筋のストレッチでゆるますことができます

菱形筋 ここは 左右の肩甲骨を寄せて「胸をはる」筋肉 ここが弱くなると 胸が閉じて呼吸が浅くなります 「わしのポーズ」をすると 肩甲骨を広げることが出来ます

広背筋 ここは逆三角形の腕の付け根から肩甲骨・背中全体・腰と広い筋肉 ここが弱いと猫背になります サイドストレッチや猫のねじりのポーズなどして体側を伸ばすのが効果的です 

前鋸筋 肩甲骨の裏側から肋骨をつなぐ筋肉 肩こりがひどく呼吸もしんどいときはここが硬いと呼吸もまた浅くなります 背中で手を組んだりするとよく伸びます

キングコブラのポーズも胸を大きく開くことが出来るので 呼吸をしっかりして僧帽筋を動かしていきましょう

うなじや首筋 背中をしっかり動かすことによって 背中美人になれます  首を左右に 動かして同じくらいの可動域になるように 頭を倒して 首も動かして首の筋力を強くしておきましょう

とにかく柔軟にしていきましょう 肩こりがひどい方はバスタオルを丸く丸めて首の下に湾曲を作ってあげましょうそれを枕がわりにする これをしてあげると 首が楽です 自分の身体の柔軟性が 身体を喜ばせることができると思います

お風呂上りの身体が温まったころにしてあげるといいです 無理なく毎日の習慣にしていけたらいいですね

https://reserva.be/myou1127